Translate
2022年12月25日日曜日
2022年12月24日土曜日
園長先生サプライズ🌟
卒業して小学一年生になった子供たちが園長先生のお誕生日のお祝いに来てくれました♪
サプライズなので見つからないようにそーっと来園すると、大きな声で「えんちょーせんせーい!」
ビックリした園長先生、素敵な手作りのプレゼントを受け取って本当に嬉しそう。
その後の幼稚園時代に戻ったようにどろんこになって遊ぶ卒業生たちの姿がなんとも可愛くて癒やされました。
本当に嬉しいサプライズ、ありがとうございます🌟
サプライズなので見つからないようにそーっと来園すると、大きな声で「えんちょーせんせーい!」
ビックリした園長先生、素敵な手作りのプレゼントを受け取って本当に嬉しそう。
その後の幼稚園時代に戻ったようにどろんこになって遊ぶ卒業生たちの姿がなんとも可愛くて癒やされました。
本当に嬉しいサプライズ、ありがとうございます🌟
2022年12月23日金曜日
お疲れさま、園バス
20年にわたり子供たちを乗せて走り続けた園バスは、今日の終業日が最後の運行となりました。
お疲れさまでした。
ちょっと寂しいですが、でも、安心してください。
引退後は、別のかたちで、別の場所で、子供たちのために活躍してもらう予定にしています。
お楽しみに!
お疲れさまでした。
ちょっと寂しいですが、でも、安心してください。
引退後は、別のかたちで、別の場所で、子供たちのために活躍してもらう予定にしています。
お楽しみに!
クリスマス会
まずは、在園児保護者のIさんらが、本来のクリスマスとはどういうものなのかを、お話や歌、手遊びなどをとおして、わかりやすく、楽しく伝えてくれました。ありがとうございます。
続いて、本物のサンタさんが今年も、とても忙しいのにもかかわらず、子供たちのために、幼稚園に立ち寄ってくれました。
子供たちはそれだけでもう、大喜びです。さらに、素敵なプレゼントも持ってきてくれていて、一人ひとりの名前を呼んで、じかに渡してくれました。
「はい!」
「ありがとう!」
元気な声がホールに響いていました。
「お家に帰る前に袋を開けてしまうと中身が蒸発して消えてしまうよ」とサンタさん。
子供たちは約束を守ってくれました。お家に帰って、赤い袋をワクワクして開ける子供たちの様子が目に浮かぶようです。
続いて、本物のサンタさんが今年も、とても忙しいのにもかかわらず、子供たちのために、幼稚園に立ち寄ってくれました。
子供たちはそれだけでもう、大喜びです。さらに、素敵なプレゼントも持ってきてくれていて、一人ひとりの名前を呼んで、じかに渡してくれました。
「はい!」
「ありがとう!」
元気な声がホールに響いていました。
「お家に帰る前に袋を開けてしまうと中身が蒸発して消えてしまうよ」とサンタさん。
子供たちは約束を守ってくれました。お家に帰って、赤い袋をワクワクして開ける子供たちの様子が目に浮かぶようです。
2022年12月22日木曜日
室内あそびの一日
窓の外は、雨音が聞こえるくらい静かなお庭。
室内では、子供たちがそれぞれ元気に遊んでいました。
そして…
各クラスのクリスマスツリーにオーナメントを飾ったり、サンタさんへの準備をしたりしながら、明日のクリスマス会をみんなでワクワク&楽しみにしていました。
室内では、子供たちがそれぞれ元気に遊んでいました。
そして…
各クラスのクリスマスツリーにオーナメントを飾ったり、サンタさんへの準備をしたりしながら、明日のクリスマス会をみんなでワクワク&楽しみにしていました。