富士見幼稚園ブログ - 茨城県結城市
自然豊かな環境で、五感を使い、本当に大切なものは何か?を求めて、AI時代を見据えた教育・保育を実践しています。
Translate
2022年8月18日木曜日
手裏剣、ブロック、テラス昼食
今日は朝から雨でした☔
チラシで作った手裏剣でブロック倒しをしたり、ブロック遊びをしたりなど、室内あそびを楽しみました😆
お昼になると雨もやみ、テラス昼食で気分転換できました👌
新学期に向けて買い出し
光照院を後にして、上野周辺で買い出しをしました。
途中、ガチャポンに興味津々の園長、駄菓子屋の調査研究の一環として、初?ガチャポンを体験しました👍
カラフルなドーナツにもビックリ!
光照院@台東区
副園長の友人の畑よりいただいたナスを、台東区の光照院へお届けしました。
光照院では地元に根ざしたいろいろな活動が行われています。微力ですがお役に立てることを嬉しく思っています。
またお届けできるように頑張ります。
2022年8月17日水曜日
秋にむけて少しずつ
時折雨が降る、曇り空の、比較的すごしやすい一日でした。
8月も半ばを過ぎ、二学期にむけて、いろんなことが少しずつ動き出します。
文集はとぶえの製本や入園説明会の準備、行事予定の確認など、お盆の余韻を味わいながらも、一つひとつ着実に、準備を進めたいと思います。
2022年8月16日火曜日
M78星雲、園庭、クロアゲハ
ウルトラマンも帰省先(M78星雲?)から戻ってきて、園庭や下のお庭を静かに見守っています😉 クロアゲハが飛んでいました🦋
2022年8月15日月曜日
セミの抜け殻の答え
問題:セミの脱け殻が2つあります。
新しい投稿
前の投稿
ホーム