Translate

2021年7月1日木曜日

雨の日のふじみっ子2

テーブルの上でも、床の上でも、ゴロゴロしていても、いったん作り始めたら、そこが「仕事場」に👍

作る喜び、作る楽しさを、みんなで味わってほしいといつも願っています。

雨の日のふじみっ子1

上:ふじみまつりポスター色塗り
下:園ホールで昼食

操り人形にビックリ😮

各クラスに、ペタペタとパープルの鳥さんが。

「わぁ~なんだ~!?」
「かわいいい~」
「熊?犬?なに?」

などと大はしゃぎ😆
面白い動きをする操り人形が大人気!

これは昔、オランダの操り人形屋さんで購入した、お気に入りの鳥さんです。

久しぶりに子供たちの前に登場して、人形も嬉しそう?😉

7月出席カード🌳

2021年6月30日水曜日

やってみたい!表現したい!

いろいろな素材を使って、
ダイナミックに、
みんなで楽しみながら、
やってみたい!表現したい!
を大切にして、
自由自在に制作に取り組みます。

ポニー組さん🐎

今回もたくさんの親子のみなさんが遊びに来てくれました。

7月も、7日と14日に開催します。

ご都合のつかない時は、お電話にてご予約いただければ、水曜日以外でも、親子で幼稚園を見学できます。

☎0296-32-6464

葉っぱ🌿薬にも遊びにも

子供たちに「どくだみの生葉をもんで、虫刺されの患部につけると痒みが止まる!」というお話しをすると、

「今度、蚊に刺されたらやってみる~」
と興味津々。

続いて、アカソの葉が服にペタッと張り付く様子を見せると、

「わぁ~」
と言いながら面白そうに真似をして楽しんでいました。