富士見幼稚園ブログ - 茨城県結城市
自然豊かな環境で、五感を使い、本当に大切なものは何か?を求めて、AI時代を見据えた教育・保育を実践しています。
Translate
2021年2月1日月曜日
ふじみっ子の風景🤩
降雪大作戦
今日、ほんの少しだけ雪が降りました。子供たちは大喜び😆
もっとたくさん雪を降らせたい、ということで、年長組のみんなで考え出したアイデアが…
「うちわで扇いで冷たい空気を送り込んでもっと雪を降らせる」と言う大作戦でした👍
海からの贈りもの
海岸で拾った流木や貝など、自然の恵みの感触を味わいながら、
「これ本物~?」
「生きてるの?」
とみんな興味津々。
海からちょっと遠い地域の子供たちには初めて見るものもあったようです。
早速、それを絵で表現してみました。
2月スタート👹
2021年1月29日金曜日
子ども会の練習
子ども会に向けて、各クラス練習に励んでいます。年長組さんもお客様になって応援👍
ふじみっ子の風景
一段:お部屋での遊びいろいろ
二段:遊びが広がる消防自動車
三段:みんなで仲良く泥あそび&ままごと
四段:銀色の雲梯を横にすると丁度いいお部屋に😉
今日も楽しい
上:もしもし〜☎電話中
下:エノキの縄ばしご😆
新しい投稿
前の投稿
ホーム