富士見幼稚園ブログ - 茨城県結城市
自然豊かな環境で、五感を使い、本当に大切なものは何か?を求めて、AI時代を見据えた教育・保育を実践しています。
Translate
2021年1月21日木曜日
ふじみっ子の風景
下のお庭で
左上:どんぐりやまのすべり台
中上:つるつる山の内側
右上:ハンモックに包まれて
左中:小舟に乗って
中央:ボルダリング
右中:外国製大型遊具
園庭で
左下:塩ビ管を両腕に装着、パワーアップ
中下:客車文庫で絵本借り
右下:キッチンになった鉄棒
2枚
お皿が2枚
氷も2枚😉
こどもかい(生活発表会)の練習
上:年中組さん
下:年少組さん
2021年1月20日水曜日
ふじみっ子の風景
お絵描き、ままごと、縄跳び、貝殻踏みのお手伝い、土の研究、野外演奏、新しい球技など、園庭のあちこちでいろいろなことに挑戦する子供たち😄
みんなと一緒にお弁当〜😆
消防車、遊び方いろいろ😉
カブの貼り絵、完成
描き終えたカブの絵から貼り絵をして完成させました👍
とても新鮮で美味しそうなカブ。子供たちはその出来栄えに満足そう😀
新しい投稿
前の投稿
ホーム