Translate

2019年10月26日土曜日

親子で楽しむハロウィンパレード

好天に。仮装によっては暑くて汗をかくほどの陽気に恵まれました。年長組さんを先頭に園庭を出発、結城駅前の市民情報センターに向かってパレードが始まります。

途中、「トリック・オア・トリート」の合言葉でお菓子をもらう子供たち。子供も大人も、思い思いの仮装を楽しみながら、市民情報センターみゆき広場に集合。子供たちの見守る中、保護者の皆様が風呂敷バルーンを大きくふくらませて盛り上がりました。

園にもどると、各クラスで大好き&得意のダンスを披露。最後は、ハロウィン電車あそびで全員が一本につながり、お家のみなさんもトンネルをつくって、その中を子供たちが笑顔で通っていきました。

入園予定のみなさんも、検討中のみなさんも、卒業生のみんなも、ご参加いただきありがとうございます。

なお、10/31(木)にミニハロウィンを開催しますので(雨天時はホールで実施)、当日は仮装をして登園してください。

よろしくお願いします。

2019年10月25日金曜日

雨の日のふじみっ子

左上:粘土で長い爪。魔法使い?妖怪?
右上:仲良く描いたりつくったり
左下:一つでも高く、上へ上へ
下中:読み聞かせ大好き
右下:ビー玉を使った手づくり玩具

2回目のミュージックベル練習

うちわ体操を終えてクラスの絆がさらに深まった年長組さん。次は、こどもかい(生活発表会)に向けての取り組みです!その一つがミュージックベル。C先生と一緒に、真剣な表情で楽譜を見つめながら、演奏を楽しみました。

年中組:つくるてんに向けて

スポイトで上からポタポタ。紙の上で色が混ざると「すごーい!」と大喜び。つくるてん(作品展)に向けて、子供たちはいろいろなアート活動にチャレンジしています。

児童生徒総合作品展

結城市のJAホール結城にて、この土日、子供たちが製作した作品を展示します。みなさん、ぜひ足を運んでご鑑賞ください。

卒業文集「ふじみっ子」の表紙づくり

今年度は「ザクロ」を和紙染めしました。子供たちの手によって一枚一枚、丁寧に染められ、仕上がっていく文集の表紙。世界に一つ、自分だけのオリジナルです。

朝から強い雨

お部屋から外の様子を見つめる子供たち。
明日はハロウィンパレード。
天気になーれ☀