富士見幼稚園ブログ - 茨城県結城市
電話予約で親子見学できます。☎ 0296-32-6464
2020年11月12日木曜日
ふじみっ子の風景
作品展の制作に一区切りつくと、いつものように園庭での遊びを楽しむ子供たち。遊ぶことも作ることも、子供たちの世界では、イコールなもの、境目のないことなのかもしれません。
消しゴムスタンプで
今日の年少組さんの制作。
みる・かく・つくる展
プログラムの裏面の自画像の周りに、えんぴつ消しゴムのスタンプを押しました。空の組さんも楽しそうに取り組んでくれました。写真右下は、出来上がったみんなのプログラム=作品を鑑賞する子供たちです。
がんばる💪実習生
年中組さんを前にして読み聞かせをする実習生。
当園でがんばる実習生のみなさんの様子
インディアンクロス
月曜日からS先生の指導のもとインディアンクロスに挑戦。最初はS先生が巻いてくれた毛糸の周りに同じように糸を巻いていましたが、今日になると、一から自分で巻けるようになっていました👍 実習生に子供たちがやり方を教えてあげる姿も👌 指先をうまく使いながら、色合いも工夫しながら、一人ひとりが楽しく取り組んでいました。
プログラムも作品に
みる・かく・つくる展のプログラムに色を塗って、似顔絵の周りに指スタンプを押すと…一人ひとりの素敵な「作品」の完成です。
美化班の活動
今回は、畑で使う腐葉土の袋詰めや草取りなどを中心に活動していただきました。お疲れさまです。ありがとうございます😀
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示